Pocket

バッターボックスの中で、狙い球を決めていますか?

「次はどんなボールを投げてくるだろうか?」

  • ストレート
  • 変化球
  • 高め
  • 低め
  • インコース
  • アウトコース

多くのバッターは、ピッチャーの特徴やカウント、試合状況に応じて配球を読み、球種やコースの狙いを絞っていくわけですが、好打者と言われるバッターは、どのような考えで打席に立ち、狙い球を絞っているのでしょうか?

その答えは、意外にシンプルです。

バッティングの極意は〇〇を打つ

好打者は、

「打てる球を打つ」

もちろん、好打者と呼ばれているすべての打者がそう考えているわけではありません。

ピッチャーが一番自信をもって投げるボールは、打者を打ち取りに行く「決め球」ですが、その難しい決め球を、あえて狙い撃ちする好打者もいることはいます。

ですが、バッターの基本は、ピッチャーの失投を辛抱強く待つこと。それがヒットを打つ確率を上げます。ボールが先行するようなバッター有利のカウントまでじっくり待つことが出来ると、打てるボールが来る可能性は高くなります。それを狙いましょう。

一方で、好打者とは言えないバッターは、打ちたい気持ちが強すぎるあまりボール球に手を出し凡打、というパターンが多いですね。

あまり欲張ってはいけません。

自分の強みを知る

打てるボールの待つときに大切なことは、「自分の強みを知る」ことです。

自分の好きなコースはどこなのか?苦手なコースはどこなのか?

スピードボールが得意なのか?変化球が得意なのか?

バッティング練習で自分の打撃を客観的に見てみると、意外な発見があるかもしれません。

スマホで動画を撮ってすぐ確認することもできるので、バッティングフォームから自分の強みや欠点を自分で探し出すこともすぐに出来てしまいます。

苦手なボールを打てるように打ち方を変えることも大切ですが、今身に付いているフォームで得意なボールをより確率良く打てるように努力しましょう。

自分の強みをさらに強化することの方が、試合で良い結果を出しやすくする近道です。

「得意なボールが来たら、オレはいつでも打てるぜぃ!」

それくらいの自信がついたら、余裕をもって打てるボールをじっくり待つことが出来るようになるはずです。

自分の弱点に来たボールをあえて打ちに行く必要はありません。

体の前までひきつける

ボールをより体の前まで引き付けて打つことが出来ると、それだけボールを長く見ることが出来るので、打てるボールかどうかを見極めるときに余裕が生まれます。

変化球などに泳がされてしまうのは、体の前まで引き付けられていないからです。

バットのヘッドが返るのを最後の最後までの我慢する。待って待って、最後にスパッとヘッドを走らせるようなバッティングができると、ボールの見極め術もワンランクアップします。

まとめ

バッティングの極意は、「打てる球を打つ!」

そのためには、自分のバッティングの強みを知り、さらに強化していくことが大切ですね。

打席でボールをより体の前まで引き付けて長く見ることができれば、打てる球かどうかを見極める時間を稼げます。

「じっくり待って、体の前まで引き付けて、スパッと打つ!」

これで行きましょう!

 

ありがとうございました。

>記事一覧